不動産屋のラノベ読み

不動産売買営業だけどガチガチの賃貸派の人のブログ

不動産

「どのようにして大家さんの情報を得る事ができるのかを教えて」というid:Cichlaのご質問について

昨日の記事で、id:Cichlaさんからこのようなご質問をいただきました。 同じ不動産業者から斡旋された住宅でも,誠実な大家さんの持ち家ならトラブルは最小限で抑えられたという事? であるならば,住居者はどのようにして大家さんの情報を得る事ができるのか…

goldheadさんの原状回復の件を読んで思ったこと。

表題のとおりなんですが。↓この記事を読んで思ったことをそのまま書きます。 不動産屋がアパートの退居費用で俺を騙して敷金以上の金を巻き上げようとする - 関内関外日記 不動産屋がなりふり構わず敷金を返そうとしない件について - 関内関外日記 不動産屋…

更新料の行方まとめ

「更新料訴訟」、最高裁判断が出たためひとまず決着を見たようです。 内容的には、特に新しいものもないので何も言うことはないですね。まとめると2点。これを満たしている時更新料は有効です。 ・更新料について十分な説明が行われ、双方の合意があることが…

更新料裁判:地場大手賃貸管理会社の損失は8000万円と推定

いよいよ、明日7月15日は「更新料裁判」決着の日ですね! この夏、不動産業界いちばんのイベントです。結果如何に関わらず、みなさんで盛り上げて楽しんでいきましょう!*1 アンケートをしてみました 最近、こんなネタばっかりですが、アンケートをしてみま…

大震災を経ても「持ち家派」の勢力は健在のようです

「賃貸と持ち家どっちがいいの?」という、まあ、ある意味正解のないテーマのお話です。 所有のリスクを意識させた地震災害 3月11日の地震は、私が住んでいる水戸でも震度6強を観測しました。 ライフラインは寸断し、私が住んでいる賃貸マンションも電力が復…

「めやす賃料」アンケートをしました

日本賃貸住宅管理協会(日管協)の「めやす賃料」表示制度が10月5日からスタートします。 「めやす賃料」とは、礼金だの更新料だの、賃貸契約は地方によって色々あるので、それを月々の支払いにならして比較しやすくする制度です。 具体的に言うと、礼金があ…

Googleマップの不動産検索が将来こんな風に展開したら不動産屋はとても困るなあと思うこととその予兆

Googleマップで不動産検索が始まりましたね。 今回の不動産検索は、「株式会社ジアース」様とのコンテンツパートナーシップによって、実現しました。 エンジニアたるもの、大規模なデータを目の前にするとつい視覚化してみたくなるものです。 今回は、家賃の…

「あとXX年使えます」|建築不動産クラスタ交流会の件その2

前回の続きです。 不動産の流動性を上げると不動産屋は儲かるか問題 @yokohamastyleさんは「不動産の流動性を上げて取引の階数を増やせば、仲介手数料を減らしても不動産業界は活発になる」というご意見でした。 それに対して私は「住宅産業のパイが縮小して…

フラクタルなレモン市場問題|建築不動産クラスタ交流会の件その1

かなり前なのですが、建築不動産クラスタ交流会に参加してまいりました。 twitter参加者を中心として、建築不動産クラスタ交流会を執り行う事になりました。 さまざま立場で実務に従事されている皆さんに参加していただき、建設・不動産業界がおかれている厳…

良い金利優遇・悪い金利優遇

フラット35Sの数量限定金利優遇はすごいですね!当初10年間1%金利優遇となれば、総額で数百万円の差が出ますよね! で。 そのフラット35Sの金利優遇を批判している記事があったのですが、どうも納得がいかなかったのでエントリにします。 リーマンショックな…

不動産屋の明日はどっちだ

ホームインスペクターの草分け「さくら事務所」の長嶋さんが中古住宅取引改革の私案を公開されています。 昨年12月に機会があり、国土交通政務官の三日月大造氏に提案した「中古住宅流通を活性化するための方策私案」を公開します。ポイントは大きく3つ。…

「リフォームフリー賃貸」って面白そう

以前、「妄想」ということで「スケルトン賃貸」という話を少しだけしましたが。 持ち家と賃貸の中間の「スケルトン賃貸」みたいなの、流行りませんかね。建物のハコだけを借りて住宅設備は自分で買ってリフォーム。3、400万円ぐらいで子供が家を出るまでの15…

「事業仕分け」で住宅ローン金利上昇?

しません。 返済期間が35年、50年といった超長期の固定金利型住宅ローンの金利が上がりそうだ。政府の「事業仕分け」で、「フラット35」を取り扱っている住宅金融支援機構支援の「見直し」が言い渡されたからだ。 「事業仕分け」余波 長期固定住宅ローンの金…

住宅価格と金利が連動しすぎてて怖い

ホームインスペクターの草分け、さくら事務所の長嶋さんがtwitterでこんなことを*1。 デンマークでは、住宅ローン金利が1%上昇すると住宅価格が8%低下、2%上昇なら16%の低下が観測されているとのこと。金利が上昇すれば住宅価格が下がるのは日本も…

家賃滞納について思うところいろいろ

twitterでこういう発言を見つけて、何をバカなことを、と煽り気味にRTしたところ。 T_akagi人間の生命などに著しく関係の深い業種は、それを守るために規制されるのが当然。住居を商いに利用するということは、そうした規制を含む商行為になることは必然。家…

加藤一二三さんの猫裁判と区分所有法

RRDさんが、 加藤一二三さんの猫裁判の争点と俺の意見書 - NOW HERE という記事を書いてらっしゃいます。 おおむねのところを言うと 「地域猫」には飼主や所有という概念がなじまないのではないか。 一般不法行為を主張するにしても、損害の因果関係を証明す…

入居率と空室期間

この前、twitterで賃貸市場について、主に@tkhshnchさんにいろいろ教えていただき、togetterでこんな感じにまとめたのですが。 「不景気だから持ち家から賃貸にシフトしてるのかもしれんね」とか賃料の坪単価についてとか - Togetterまとめ その中でこのよう…

大阪高裁で今度は更新料有効判決が出たので判決文を読む

タイトルの通り、なんかもう最高裁判決まではスルーでいいや、という気分になってきているので気になった部分だけ。 例によって、テキスト起こしはLhankor_Mhyによるものです。誤字脱字等は私に責があります。全文(PDF)はこちら→http://www.koushinryou.ne…

とりあえず仲介手数料ディスカウントをdisっておく。あと不動産業界のコストのことについて。

なんと言ったらいいのか迷うのですが。 すでにお目当てのお部屋がお決まりのお客様が、当社にてお申し込みをし、ご契約頂来ますと、仲介手数料は一律定額31,500円(税込)にて承っております。 賃貸マンション仲介手数料一律31,500円 l 315のメリット この…

「35年住宅ローンはリスクがある」でいいんじゃないの?

Chikirinさんとchnpkさんが住宅ローンについて楽しそうにエントリを書いているので、私も口を出してみようかと思います。 「ハイレバレッジはリスクがある」ってそんなにひどい言い方かな そもそも、普通カネを借りることを「リスク」とは言わない。リスクと…

レーシック手術をするとマイホームが買えなくなる?

このタイトルは95%の煽りと5%のTIPSでできています。 事の発端は、twitterで「レーシック手術をすると保険に入れない」というつぶやきを見たところからです。 これはびっくりしました。確かに、保険に入る前には「最近、手術したか」などの告知書を書きます…

民主党の「両手禁止」見直し

ダルくなるよなニュースが。 民主党が政策集に記載した、不動産の売り手と買い手の双方から仲介手数料を取る「両手取引」の原則禁止について、前原誠司国土交通相は10月2日、根本から見直す考えを示した。ケンプラッツ、日経ホームビルダー、日経アーキテク…

更新料訴訟・大阪高裁判決を読む(3) - 更新料はどうなるの?

というわけで3回目は、更新料の今後について考えます。 サラリーマン大家たちはこう言った いきなり余談です。ちょっと前に不動産投資家さんたちのオフ会に参加させていただいたので、ちょうど良い機会だと思って参加されている方に「更新料どうするんですか…

更新料訴訟・大阪高裁判決を読む(2) - 何で更新料を受け取るのがいけないの?

前回のエントリでは、「更新料は単なる更新時の費用でしかない」という判断がなされているところまで読みました。 じゃあ、しかし、何故「更新時の費用」を受け取る契約は違法になるのでしょうか。今回はそのあたりから。 消費者契約法10条後段 更新料の訴訟…

更新料訴訟・大阪高裁判決を読む(1) - 更新料は賃料の一部なの?

koushinryou.net ↑で判決全文を掲載してくれてたので、ざっくりテーマを絞って読み解いていきます。3回ぐらいを予定。 なお、テキスト起こしはLhankor_Mhyがしていまので、誤字誤記は私に責があります。 更新料の3つの法的性質 更新料には3つの性質がある、…

まずは一報、大阪高裁より

地裁判決をひっくり返しての、「更新料無効」判決です。詳細は不明の点が多いですが、まずは一報。 賃貸マンションの更新料は消費者契約法に違反し無効として、京都市の男性会社員がマンションの家主に、支払った5回分の更新料など55万5千円の返還を求め…

ペット可マンションがなくなる日

こんな調査結果がありました。 ペット不可の賃貸マンションに居住中で、できればペットを飼いたいと思っている居住者に、「もしあなたのマンションが、追加家賃を払えばペット可になるとすれば、月々いくらまでなら追加家賃を支払いますか?」と質問したとこ…

霞ヶ関は本当に姥捨て山を作っているのか

大西さんが、山口県の「ライフケア高砂」の土石流事故を踏まえて官僚批判をしています。その批判への批判です。 言葉は悪いのですが人がこないまるで「姥捨て山」に御殿が聳えているのです。 老人ホームの箱物としての基準は雁字搦めにしておき、それでは建…

鈴木ゆり子さんのセミナーに行ってきました

私、鈴木ゆり子オーナーのファンなので、賃貸フェアでセミナーをやると聞いて、行ってきました。即日レポします! 「鈴木ゆり子って誰?」という人はこちらをチェック。→鈴木ゆり子ブログ 話し方は拙くてレジュメを棒読みしてしまったりと、お世辞にも上手い…

めんどくせーよ!

前回のエントリのコメント欄でid:ululunさんからご意見を頂き、お返事を書いたところコメント欄に書くのがもったいなくなったのでエントリにします。切文はしたくないので引用はしませんが、あらすじを書くと、 Lhankor_Mhy「更新料1ヵ月と賃料0円が等価とか…