不動産屋のラノベ読み

不動産売買営業だけどガチガチの賃貸派の人のブログ

不動産

『賃貸派って老後はどうするの? 放浪?』 ← 家を買えばいいんじゃね?

タイトルと本文はあまり関係がないです。 賃貸派って老後はどうするの? 放浪?:日経ビジネスオンライン ↑こういう2ちゃんねるのスレタイみたいな記事があって、これに関しては特に言うことないんですが。 ↓こういう補足記事を書いてる人がいたので、補足の…

えふしんさん何言ってんですか

そういうことも考えた上で、あくまで個人的な見解として、選ばないほうがいいかな思う理由は1つになりました。 「同じマンションに住む、他の家の破綻リスクが高い」 このような集客をしているということは、同じマンションに住む人達の年収が低く、職業安…

成年後見人になって僕と契約してよ

ちょっと面白いニュースがありました。 12月25日、札幌地裁の法廷。無人の被告席に、判決が告げられた。「別紙目録記載の建物の競売を命じる」。札幌市中央区にある男性(87)の自宅を競売にかけ、共同で所有する原告の不動産会社と代金を分け合え、と…

なぞなぞ:開業する時には免許が必要ないけど廃業する時に免許が必要になる仕事ってなーんだ?

答え:大家業です。 説明 自分が貸主となって賃貸業をするのには宅建免許がいりません。 ですが、自分が売主となって繰り返し不動産を売却するのには宅建免許が必要です。 たとえば、分譲マンションを10室所有して賃貸に出す場合には免許がいりませんが、大…

礼金というエコシステム

なぜ出版の世界にはこんなシステムがあるのでしょうか。ゴーストライターなんかに頼まずに、自分でちゃんと書くのが本分だろうというのは正論です。しかしここには、「著者」とゴーストと出版社の三者に、ちゃんとウィン・ウィン・ウィンの関係が成り立って…

雪かきは誰がするべきか、と善管注意義務と共益費の話。

↓雪かきは管理会社の仕事か、それとも入居者がするべきか、という話です。 「管理会社は、住民組織の管理組合から委託を受け、補修や清掃などを行ない、その対価として組合から委託業務費を受け取っています。しかし、都内の場合、今回のような大雪は想定さ…

ネットがあればできる「賃貸vs持ち家」論争向け家賃設定の2つの方法。あるいは、なぜFPは24年ローンを選んだか。

わー。ラノベみたいな長いタイトルを目指したら、なんか高校文芸部の文化祭用小冊子にありそうな下手くそなタイトルになっちゃいました。だれか、記事タイトルだけのゴーストライターやってくれないですかね? さて。 こんな記事が話題になっていました。 そ…

同業他社の悪口って楽しいですよね

あ、いかん、タイトルに本音が出てしまった。今日の記事は毒がありますので苦手な方はお帰りいただきますよう、よろしくお願いしますね。 それはそれとして、こんなプレスリリースを見かけました。 ・2014/2/1より、Nomad. で取り扱う全物件の仲介手数料が無…

「セルフリフォームOK」な賃貸物件についてどうやら国交省がやる気らしい件

こんな記事が注目されていました。 多くの時間を過ごす、「住まい」がなぜ、こんなにも消極的な選ばれ方をしているのか。特に若い世代は、こんなあきらめ空間に押し込められているのだと思います。私が出会った、改装可能賃貸は、全く違う価値をもたらしてく…

引っ越しシーズンなので違反広告クイズをします。

引っ越し・住み替えシーズンなので、物件チラシなどの広告に関するクイズをします。 不動産業界の方には簡単すぎると思いますので、消費者の方向けとご理解ください。 以下の賃貸物件キャッチコピーの内、不動産広告の規約違反の恐れがあるものはどれでしょ…

猫カフェさん移転の件についてと、そろそろ引っ越しシーズンだからついでに重要事項説明書のどこを見れば分かるかについて

年末に「テナントから追い出されるので移転します」というちょっと興味深いブログ記事が挙がってました。 その後、記事の内容が削除されたため、リンクを貼ったり詳しい内容を説明するのはやめますが、猫カフェさんによると経緯はこんな感じだったらしいです…

まわし物件2.0

不動産業界用語で、「まわし物件」とか「当て物件」とか呼ばれるものがあるんです。この辺、地方によって言葉の使い方が多少違うようなんで、多少の差異はご容赦ください。 「当て物件」というのは、一発目に見せる安いけど難がある物件のことです。あ、別に…

学生インターンだけの店舗ねえ…… インターンってなんだっけ?

ちょっと二度見するようなプレスリリースがあったのでご紹介します。 史上初となる全ての営業スタッフを2014年度新卒予定の学生インターンだけで構成した「うちナビ目黒店」を同時オープンいたします。 (略) 新卒入社社員、学生インターンだけの店舗をオー…

不動産市場は衰退しました

あなたは中古車を買いに来ました。二つの車があります。 Aは丁寧に使っていたためほぼ新品同様の中古車で、200万円の価値があります。 Bはボロボロであと1万キロ走るか走らないかという中古車で、50万円の価値しかありません。 ただし、AとBともプロの仕事に…

不動産系SIerさんが知っておくべき新・3大消費税増税の経過措置

まず、不動産系SIerさんに申し上げておきたいのは、賃貸契約について今度の消費税増税には経過措置があるということなのであります(怒り新党風) さて。 以前、ツイッターでかおかおさんに教えていただいたことがありまして。消費税のまとめ)賃貸借契約書…

流山市の人口流入とTXについて調べたら茨城大勝利だった件

業界の先輩であるid:itarumurayamaさんが、こんな記事を*1。 東洋経済の記事で「流山市が若年人口流入のため、市長が旗振りして地域ブランディングしている」 という記事があり、「これは凄い」的コメントがはてブやツイッターで溢れてた。 不動産屋の自分か…

『家賃の「契約更新料」はタダになる!?』について

家賃の更新料をタダにする方法 - ライブドアニュース この記事、なんか微妙なので補足しておくことにします。 (削除されたようなので↓からご覧ください。) 家賃の「契約更新料」はタダになる!? | 日刊SPA! 自分から動く必要はなし 法定更新は『賃貸の条件…

インフレ想定の「賃貸vs持ち家」

みなさん、アベノミクスしてますかー! はいそういうわけで、恒例の「賃貸vs持ち家」論争なんですが、今回は「アベノミクス記念!僕の住宅がこんなにインフレになるわけがない」と題しまして*1、年2%のマイルドインフレが35年間達成された時は賃貸と持ち家ど…

金利ミックスの話

kagakaoruさんからご指名いただきました。 で、若いうち(子どもが小さいうち)に繰り上げ返済が見込めるなら、ミックスローンにすることでさらに金利を低くすることが可能。 例えば3000万円借り入れたうち、10年間で800万円くらい繰上げできる計画が立つの…

私は部屋の間取図に小数点2ケタまで書く人に怒っています

(夏目三久さんの声でお読みください) 私は部屋の間取図に小数点2ケタまで書く人に怒っています。 「6.75畳」とか簡単に書いてある間取図をよく見ますが、有効数字をきちんと考えているのでしょうか。もし性格の悪いお客様に「この間取図って誤差は0.01畳と…

日本の住宅はもう寿命が短くないかもしれないことと、その価格への影響について

こういう記事が話題になってました。 平成8年に国土交通省が試算したデータによれば、日本の住宅が平均築26年で建て替えられるのに対し、アメリカは築44年、イギリスは築75年。日本の住宅はなぜこんなに寿命が短いのだろうか? http://r25.yahoo.co.jp/fushi…

洗濯物にモザイク

↓はてな村がまたわりと面倒なことで盛り上がっているようです。 他人の家を無断で撮影して軽く小馬鹿にしたようなコメントをつけるとか、なんでこいつが炎上してないのか不思議でしょうがない 他人の家を無断で撮影して小馬鹿にした挙句それを指摘されると即…

給付だけでは信用は得られないので生活保護のうち家賃は大家に直接給付すべき

生活保護ネタです。 このお宅は、20数室の賃貸マンションを経営しておられ、大阪ですから、うち3軒に、生活保護受給者が入居しておられます。 (略) ところが、1年ちょっとしたばかりなのに、そのうち一軒が、家賃を滞納しはじめ、何ヶ月催促しても全く…

家賃の下方硬直性は「広告料」があるから?

すっかり忘れていましたが、つづきを引っ張っていたエントリがありましたので、つづきを書きたいと思います。 家賃の下方硬直性は「大家さんが頑張ってる」から - 不動産屋のラノベ読み なんか半年経ってしまってすっかり旬を逃してしまったのですけれど、そ…

id:Gelsyさん提唱の建物評価制度のチート探ししてみた

Gelsyさんが面白いことを書いてました。 建物って、なんで「築○年」みたいな言い方いつまでも続けてんだろ。ぼくたちが知りたいのは、あと何年住めるかなんだ。あと何十年、何百年住める家は、きっときれいで良い家なはず。 じゃあ、あと何年住めるか、って…

よく分かる「賃貸住宅連帯保証人問題」

わりといまさらな話なんですが。 こういう流れで進行中です。 いまここ ・保証代行を始める業者があらわれる ↓ ・滞納家賃も保証してくれると話題に ↓ ・いろいろあった 【倒産】リプラスが破産、負債総額325億7000万円|日経不動産マーケット情報 5億円の…

家賃の下方硬直性は「大家さんが頑張ってる」から

ちょっと面白い記事があったのでご紹介 家賃に見る価格の下方硬直性: ニュースの社会科学的な裏側 下方硬直性とは「価格が下がりにくい性質」というような感じの言葉です。 ひとことで言うと、「地価が下がっているから家賃も下がっていいと思うけど、下がっ…

「中古vs新築」本当のシェア、の本当のところ

パンダ不動産さんがこんな記事を書いてました。 「中古vs新築」本当のシェア|札幌の不動産屋日記 内容としては、国土交通省の「中古住宅・リフォームトータルプラン」に対する批判です。その中でも「中古住宅流通量のデータがでたらめである」ということに…

北風と太陽(大家編)

むかしむかしあるところに、北風と太陽が大家業を営んでおりました。北風も太陽も本業はサラリーマンでしたので、不動産を買って不労所得を得て早く社畜生活から抜け出したい、と一生懸命に自分の物件をバリューアップしておりました。 ある時、北風と太陽は…

大ニュース!不動産の値下げ広告が可能に!

すごいニュースが飛び込んできたので速報です! 不動産の値下げ広告が可能になりました!これはすごい! 説明 これはどういうことかというと、 はてなマンション 2900万円 → 2800万円 に値下げしました! ↑という表示ができるようになったということなんです…