たまにはラノベの話でも書こうかな、と思いまして、今年を振り返って、面白かったのでおすすめをしたいラノベを挙げようと思いました。
まあ、最近、大して読んでないんですけどね。
WORLD END ECONOMiCA (3) (電撃文庫)
- 作者: 支倉凍砂,上月一式
- 出版社/メーカー: KADOKAWA/アスキー・メディアワークス
- 発売日: 2015/07/10
- メディア: 文庫
- この商品を含むブログ (1件) を見る
どっちにしろ女をとるんですけどね。
特に3巻はわれわれ不動産屋になじみの深い題材でしたので、特に同業者の人におすすめしておきます。これに限らず支倉の作品を読むと、なんか「ああ、俺も金稼がないとなあ」とか思ってしまうんですよねー。そういうところが好き。
- 作者: 雪村花菜,桐矢隆
- 出版社/メーカー: KADOKAWA/富士見書房
- 発売日: 2015/05/15
- メディア: 文庫
- この商品を含むブログ (4件) を見る
「女将軍が後宮に」みたいなアオリを読んで「あーはいはいプリティウーマンね」と思って読み始めましたが、いやいや、全然アレです。よい意味で裏切られました。「チャングム」に近いと言えば近い気がしますが、なんか違う気もします。
主人公、後宮に入ったのに皇帝と子作りを致しておらず、だけど心は通じ合ってるように見えて、しかしながら好き合っているのとはまた違う、という感じで、登場人物たちの「まっすぐに屈折してる」感が素敵。
心配なのは、こういうタイプの作品は続巻で人物を掘り下げすぎて軽さが失われることがあるんですが、2巻を読んだ限りでは今のところよさげなバランスでやってますね。
今回挙げる作品の中では一番肌色成分が少ない作品ですので、そういう意味でも女性におすすめしたいですね。
- 作者: 日向夏,しのとうこ
- 出版社/メーカー: 主婦の友社
- 発売日: 2015/09/30
- メディア: 文庫
- この商品を含むブログ (2件) を見る
なろう系では一番面白いかなー、と思うんですが、4巻はなんというか「普通」になってましたね。コンセプト離れしてきたというか、いいことでもあるし悪いことでもあるし…… 難しいところですけど、やはり面白いは面白かったですよ。
なろう系嫌いの人におすすめします。あと、これも肌色成分低めなので女性にも。
アリス・イン・カレイドスピア 1 (星海社FICTIONS)
- 作者: 最近,あずき
- 出版社/メーカー: 講談社
- 発売日: 2015/07/16
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログ (9件) を見る
はてなでなぜか有名な「幻想再帰のアリュージョニスト」の最近先生メジャーデビュー作。これ続巻出るのかなあ……?
評価が割れる作品だと思います。しかも割れ方が普通じゃなくて「軽すぎて面白くない」「重すぎて面白くない」「意味分からなすぎて面白くない」「分かりやすすぎて面白くない」と両面からの批判を受ける作品かと。なんていうんでしょうね、上手く言えないけど「駄作との境界線上を攻めすぎた作品」みたいな? 面白い人には面白いし、そうでない人にはクソ、という感じですね。
私は面白かったです。
川上稔とか古橋秀之が好きな人はチャレンジしてもいいかも。
- 作者: 川口士,片桐雛太,よし☆ヲ
- 出版社/メーカー: KADOKAWA/メディアファクトリー
- 発売日: 2015/11/25
- メディア: 文庫
- この商品を含むブログ (2件) を見る
シリーズの最初の方は、主人公の弓が強すぎて、小勢で大軍に立ち向かう状況でも敵将を射殺して逆転勝利、みたいなシチュエーションがあって、「なんか飽きそうだなあ」と思っていたのですが、
俺TUEEEEな人には面白くないかもしれませんが、苦戦や敗北もするようになってきた最近の巻の方が断然面白いです。
アルスラーン戦記とか好きな人にはおすすめかも。
- 作者: 犬塚惇平,エナミカツミ
- 出版社/メーカー: 主婦の友社
- 発売日: 2015/02/28
- メディア: 文庫
- この商品を含むブログ (10件) を見る
なろう系ですね。技術力の差を背景に俺TUEEEEする(ただし文化的に)、という意味では正統派のなろう系かもしれません。
とにかく飯を食うシーンばかりの作品で、とにかく読んでて腹が減ります。
読んでいくと、われわれの食文化は物流と科学技術に支えられているんだなあ、ということがしみじみ感じられる作品です。
全方位的におすすめ。