不動産屋のラノベ読み

不動産売買営業だけどガチガチの賃貸派の人のブログ

家賃が崩壊してるかどうか知らないけど日向咲嗣氏の論は崩壊している

 
なんかもう、不動産に関しては雑なんすよね、この人。
 

もしあなたが、もう何年も同じ家賃を払い続けているとしたら、一杯280円に下がった牛丼を倍の値段を支払って食べているのと同じ。家賃を下げることの最大の障害は、あなた自身の無知にあるといっても決して過言ではないのである。

簡単に家賃を下げる人が続出?家賃崩壊の実態と背景 1万円台、あふれる空室、大家受難… | ビジネスジャーナル

という記事を書いてたんですが、特にソースや統計を示さなかったのではてブでは散々な評価を受けてました。
おそらく、ツイッターフェイスブックでもあまりよい評価を頂けなかったんだと思いますが、今回その補足記事が上がってました。

 7月30日付当サイト記事『簡単に家賃を下げる人が続出?家賃崩壊の実態と背景 1万円台、あふれる空室、大家受難…』の記事を読んで「家賃が劇的に下がっているなんて聞いたことない」と思った人もきっと多いはず。では、こんな重大なトレンドが、なぜ世間一般に知られていないのか。そのナゾを解くカギは、不動産業界のいびつな情報流通構造にある。

家賃は崩壊している?「平均的な家賃」のウソ 不動産業界のいびつな情報流通構造 | ビジネスジャーナル

いやー。
なんかあれですねえ、結論だけ書いておけばよかったのに、と思いました。
つっこみを3点にまとめておきますね。
 

「家賃相場」が大本営発表

試しに、あなたが住んでいる地域の家賃相場を賃貸サイトで調べてみてほしい。その相場家賃と、同じ地域の新築の家賃とを比べてみると、相場家賃のほうが高いケースが目立つ。

家賃は崩壊している?「平均的な家賃」のウソ 不動産業界のいびつな情報流通構造 | ビジネスジャーナル

では、確認してみましょう。
サイトは物件数No.1の「HOME'S」、対象駅は「住みたい街ランキング」トップ常連の吉祥寺です。
http://www.homes.co.jp/chintai/tokyo/kichijoji_00763-st/price/
↑ワンルームの相場は7.15万円ですね。
http://www.homes.co.jp/chintai/tokyo/kichijoji_00763-st/list/?cond%5Bmadori%5D%5B11%5D=11&cond%5Bwalkminutesh%5D=10&cond%5Bhouseageh%5D=1
↑新築ワンルームで検索すると7件ヒット9.9〜12.5万円でした。
 
次。
 

レインズのデータで賃料が下がってる?

東日本レインズによる東京23区の平均家賃をみてみると、2014年1〜3月時点では、9万7000円(32.90平米)である。ピークだった08年7〜9月期の12万3000円からすれば、2割以上下落していることがわかり、この推移をみるだけでも、家賃崩壊現象がまさにこの数年に起きている現実が如実に見て取れる。

家賃は崩壊している?「平均的な家賃」のウソ 不動産業界のいびつな情報流通構造 | ビジネスジャーナル

では、確認してみましょう。
首都圏賃貸居住用物件の取引動向(2014年01〜03月)
9.7万円で、?単価が2942円。
首都圏賃貸居住用物件の取引動向(2008年07〜09月)
12.3万円で、?単価が3357円。
あ、これは本当みたいですね。
じゃあ、いつごろどんな形で下がったんでしょうか。
首都圏賃貸居住用物件の取引動向(2009年10〜12月)
10.8万円で、?単価が3095円。
2009年末には現在よりちょっと上のところまで下がってるみたいですね。
2014 不動産業統計集
↑こちらの2ページめのグラフが分かりやすいので引用転載してみます。

どうやら2008年後半ごろに何かあったようです。
さて、何があったんでしたっけ?

08年のリーマンショック後、勤労世帯の所得が低下して、家計に占める家賃の負担が年々重くのしかかるようになった。

(2ページ目)簡単に家賃を下げる人が続出?家賃崩壊の実態と背景 1万円台、あふれる空室、大家受難… | ビジネスジャーナル

ああ、なんだ日向さん、知ってて書いてたんですね。
 
次。
 

家賃は下がってるの?下がってないの?

今、Hさんのように家賃が下がる人が続出しているのをご存じだろうか。大家受難の状況に、年々拍車がかかっているのだ。

簡単に家賃を下げる人が続出?家賃崩壊の実態と背景 1万円台、あふれる空室、大家受難… | ビジネスジャーナル

従って、大家はできるだけ家賃は下げずに、目に見えないところで実質的な値引きをしたがる

(2ページ目)家賃は崩壊している?「平均的な家賃」のウソ 不動産業界のいびつな情報流通構造 | ビジネスジャーナル

 
 
 
日向氏「家賃すごい下がってるよ!」
読者 「そんな統計ないんだが?」
日向氏「家賃下がってないのはフリーレントとかあるからだよ! 実質家賃は下がってるよ!」
読者 「家賃が下がったって言ってたのはお前なんだが?」
 
 
 

最後に

あ。
結論の「家賃交渉はしないよりした方がいいよ」という主張には同意しますよ、もちろん反対する人なんていないと思うけど。
 
 
 
 
参考:『家賃の「契約更新料」はタダになる!?』について - 不動産屋のラノベ読み