不動産屋のラノベ読み

不動産売買営業だけどガチガチの賃貸派の人のブログ

実効的に「塾は禁止」にするには


asahi.com:「塾は禁止」 教育再生会議で野依座長が強調 - 社会
http://www.asahi.com/national/update/1223/TKY200612230248.html

 議事要旨によると、野依氏は「塾はできない子が行くためには必要だが、普通以上の子供は塾禁止にすべきだ。公教育を再生させる代わりに塾禁止とする」と再三にわたって強調。「昔できたことがなぜ今できないのか。我々は塾に行かずにやってきた。塾の商業政策に乗っているのではないか」と訴えた。


 はてブが「これはひどい」の大安売りになってました。現実的に無理な案だと思うので、致し方ないです。


 この案には、「どこまでが塾か」という問題が当然付いてくるので、業界団体に自主規制を求めるか、あるいは許認可制にするかしかないと思います。つまり、その業界団体に睨まれると就学者相手に塾ができなくなるわけで、大きな権力を持ちそうです。
 天下り先になったり与党の票田になったりと、ろくなことはない気がします。


 また、「就学してると有名進学塾に通えない」→「じゃあ、高校行かないで、大検受験」という生徒側の選択も生まれそうで、逆に高校不要論につながりそう。





 で。
 実効的に「塾は禁止」に近い効果がありそうな方法を思いつきました。


「放課後、校舎を塾業者に安く賃貸する」です。
 塾業者のメリットには、固定費の削減、顧客の囲い込み、などが挙げられます。
 学校のメリットは、生徒の管理コスト減、塾との連携による教育効率増、といったところでしょうか。
 保護者のメリットは、なんといっても、夜間治安リスク減、でしょう。
 生徒のメリットがあまり思いつかないのだけど、遠くの予備校行くよりは同程度の受験対策を学校で受けられた方が楽なんじゃないかな。


 これならば、塾とはいえ実質的に「外部講師を使った補修」ということになりますから、「塾禁止」と同等の効果を得られると思います。


 うん、我ながらナイスアイディア!*1

*1:結果、学校不要論が高まるような気もしますが